5月29日9:30より、倉敷市玉島にて、古民家鑑定士実技講習会を開催致しました。

実技講習会とは、古民家鑑定士対象に実際の建物を使い鑑定作業を学ぶ機会です。座学で資格を取得し名刺に【古民家鑑定士1級】という表記があっても、実際に鑑定をしたことが無い資格者に対し、鑑定業務の向上やより古民家に対しての理解を深めるうえで大切な講習会になっています。

今回の実技講習会では13名の方が受講し私たち指導員も6名参加致しました。

実際の建物の519項目のチェック項目の見方、間取りの書き方、調査上の注意点など丁寧に指導。
皆さん、真剣に調査項目を確認していました。

道具はこの通り、鑑定といっても手ぶらではいけません。
スケールや下げぶり、水平器、メジャー、カメラ、方眼紙、、、、、沢山あります。

また実際の鑑定書では、ハザードマップや建物の権利関係や建築基準法上のことまでしっかり調査し古民家再生への情報整理を行います。

古民家鑑定揃って記念写真。未来のこども達のために日本の住文化の象徴である古民家を残していきます!